よくあるご質問
保証引受けを申し込む際にそちらにいく必要がありますか?
不動産会社様を介してのお申し込みとなりますので、ご来社の必要はありません。
保証料はいつ支払うのでしょう?
最初の契約の締結時と更新の時に頂いております。
最低保証料はいくらですか?
ケースにより違いますので、下記の賃料保証システムをご覧ください。
事務所や店舗の保証契約の場合、他に費用が発生しますか?
いいえ。「賃料保証システムのご案内」に記載されている以外の料金は、必要ありません。
契約時に保証会社の印鑑証明書を不動産業者から求められているのですが、対応は可能でしょうか?
はい。但し、当社の会社実印が必要なときには、事前に契約書類をお預かりして、必要箇所に押印いたします。
保証をお願いしてから、不動産業者との契約が終わるまで何日くらいかかりますか?
不動産会社様との間で書類の郵送をする場合、約1週間ぐらいです。入居審査が早ければ当社もそれに合わせて急ぎで対応します。
クレジット会社による家賃引き落としやクレジットでの家賃支払いの場合の保証も引受けてもらえますか。
残念ながら、お受けできません。
70歳の独身で他に保証人もいませんが、保証はお願いできますか?
ケースにもよるので、ご相談下さい。
メニュー
┣賃料保証とは
┣ご利用案内・ご契約まで
┣こんなお悩みございませんか?
┣よくあるご質問
┣不動産・管理会社様
┗お問い合せ
賃料保証システムのご案内
●居住用プラン
【1.個人・法人】
┣保証人 有の場合
┣保証委託料 50%
┣保証限度額 12ヶ月
┣更新料 1万円/1年
┣━━━━━━━━━
┣保証人 無の場合
┣保証委託料 70%
┣保証限度額 12ヶ月
┣更新料 1万円/1年
┗━━━━━━━━━
【2.生活保護・学生】
┣保証人 有の場合
┣保証委託料 50%
┣保証限度額 3ヶ月
┣更新料 1万円/1年
┣━━━━━━━━━
┣保証人 無の場合
┣保証委託料 100%
┣保証限度額 3ヶ月
┣更新料 1万円/1年
┗━━━━━━━━━
【3.外国人】
┣保証人 有の場合
┣保証委託料 50%
┣保証限度額 40万円
┣更新料 1万円/1年
┣━━━━━━━━━
┣保証人 無の場合
┣保証委託料 100%
┣保証限度額 40万円
┣更新料 1万円/1年
┗━━━━━━━━━
===================
●駐車場・倉庫プラン
【個人・法人】
┣保証人 有/無
┣保証委託料 100%
┣保証限度額 40万円
┣更新料 1万円/1年
┗━━━━━━━━━
===================
●事務所・店舗プラン
【個人・法人】
┣保証人 有の場合
┣保証委託料 50%
┣保証限度額 8ヶ月
┣更新料 50%/2年
┣━━━━━━━━━
┣保証人 無の場合
┣保証委託料 80%
┣保証限度額 8ヶ月
┣更新料 50%/2年
┗━━━━━━━━━
六宝マネジメントはお客様に信頼される会社作りをめざしています
お問い合わせ
電話はこちら
FAX 03-3985-3885
営業時間 9時〜19時(日・祭日も営業)
FAX/メールのお問い合わせは365日24時間受付
パソコン版サイトはこちらからどうぞ
インフォメーション
┣規約
┣会社概要
┗プライバシーポリシー
Copyright(C)2014 六宝マネジメント